毎日、暑い日が続いている
猛暑日までにはなっていないのが救いだが なかなか厳しい
ふと、山の上なら涼しいのでは? と思いつき阿蘇山に登ることにした
8/1 高速で熊本まで行き西登山道を上った もちろん車で
熊本県に入ったとたん雨が降ってきた
西登山道を登って行っても一向に雲が切れない
草千里が見晴らせる駐車帯も雲の中
昨日も一日雨だったようだ
車内の車外気温計が22度を表示していた
雲が切れるのを待とうと いったん麓の旧白水村まで下りた
駅名の長さ日本一
南阿蘇水の生まれる里白水高原
昼食後青空がのぞいてきたので 山頂に戻った
中岳の火口まで車で行ける 楽な登山だ
火口のお釜の底には温泉がたまっているのだが雲か湯気か火山ガスか
白く煙って良く見えない 風向のせいなのだろうか たまに薄緑色の底が見える
中岳山頂で記念撮影 風が強く18度と表示されていた 涼しそうに見えるだろう
ここの気温は27度と低い 宮崎ほど湿度が高くない 中岳・高岳の頂上付近以外は青空が広がっている
猛暑日までにはなっていないのが救いだが なかなか厳しい
ふと、山の上なら涼しいのでは? と思いつき阿蘇山に登ることにした
8/1 高速で熊本まで行き西登山道を上った もちろん車で
熊本県に入ったとたん雨が降ってきた
西登山道を登って行っても一向に雲が切れない
草千里が見晴らせる駐車帯も雲の中
昨日も一日雨だったようだ
車内の車外気温計が22度を表示していた
雲が切れるのを待とうと いったん麓の旧白水村まで下りた
駅名の長さ日本一
南阿蘇水の生まれる里白水高原
昼食後青空がのぞいてきたので 山頂に戻った
中岳の火口まで車で行ける 楽な登山だ
火口のお釜の底には温泉がたまっているのだが雲か湯気か火山ガスか
白く煙って良く見えない 風向のせいなのだろうか たまに薄緑色の底が見える
中岳山頂で記念撮影 風が強く18度と表示されていた 涼しそうに見えるだろう
中岳火口からロープウエイ乗り場まで撮影してみた
視界はあまりよくない 左の砂千里や右のロープウエイもよく見えない
2度目の草千里は風が雲を押しのけるとときどき青い草が見えた
夕方 南阿蘇高森町から見た阿蘇はやはり頂上だけ雲が張り付いていた
コメント
コメントを投稿