トレッキング2

昨日までの寒さがウソのような週末となった 今の気温13度

しばらくトレッキングシューズを履いていなかったので青空のもと平和台公園のトレッキングコースに行ってきた

駐車場についてカメラを忘れたのに気がついた
今日の写真はスマートフォンIS03のカメラで写した

大きな里山そのものをテーマパークにした感じの広い公園には家族連れがたくさん来ていた

宮崎のソリ遊び

宮崎にも北海道と同じソリが売っていることに驚いた









子供の元気な声が聞こえてきたので声の聞こえるほうに歩いて行くと

小学生のソフトボールチームが練習していた












この奥にトレッキングコースがある

いきなり登りの階段が続く

久々の階段登りがきつい  運動不足を痛感させられた

登りが一段落したところに展望台があった

コース案内板を見ると3つも展望台がある  途中で帰路に就こうかと思ったが一番最後の展望台が一番眺めが良さそうなので 最後まで行ってしまった


遠くに日向灘が見える













南に見えるのがこの公園のシンボルタワー 平和の塔

結構登ってきて暑いのでウインドブレーカーを脱いだ
風が気持ちいい








この展望台から先は下りとなった  登りが続いてかなり膝にダメージが来ていた 下り坂でもトレッキングというよりはちい散歩といったところだ

そのテンポでしばらく行くと池が見えてきた かなり大きな池だ

釣りをしている少年に声をかけた

バスが釣れるのかい?

はい でも今日は釣れてません








1時間くらい歩いただろうか  IS03の歩数計が6000歩となっていた

大宰府に行った日より疲れているのに歩数が少ない

大宰府では少しも疲れないのに13000歩となっていたのに信じられん

まだ歩き足りないということだろう

コメント