春爛漫 佐賀

九州は一通り周ったと思っていたのだが・・・佐賀県がひとつ残っていた

SAGA佐賀・・・なんにもねえ     そんなこともなかった

まずは吉野ヶ里遺跡















弥生時代の集落遺跡だとか

説明してくれた弥生人に撮影をお願いしたらここがベストポジションだと100mほど移動

















つぎは有田焼の有田に向かった


JAFメイトを見て行く前から気になっていた

なぜ有田焼とヨーロッパの宮殿なのか?

ドイツの皇帝が有田焼を気に入っていたのでその時住んでいた宮殿を模して造られたそうだ

マイセンは有田焼を手本にしたのが始まりだとか







泊まりは嬉野温泉   日本三大美肌湯のひとつだとロードサインが出ていた


この日の佐賀の最高気温は21度

歩いていると軽く汗をかいた

飲みに出る前にひと風呂


美人湯-幽泉閣の湯をもっとぬるぬるさせたような湯だった







日曜日に日本三大稲荷の一つだという祐徳稲荷神社に行った


佐賀は何かと三大が好きなようだ

どこが三大なのか確定はしていないらしい

津和野のお稲荷さんはここより大きかったが三大には入っていない

巫女さんが異常に多かったが遠くから見るものだと実感した









このあとの予定はなかったので有明海に向かった

有明海沿いにある道の駅鹿島を目指した


有明海に残したオレさまの足跡


潟に入れるのは4月22日からだそうだ














道の駅鹿島では貝の煮つけのサービスがあった



特段旨いものではなかった赤貝

が、ごちそうさま

試食の5倍ほどの量でアサリ400円 赤貝160円










帰るのにはちと早いのでもうひとつ どこに行こうか道の駅で探し出したのが

佐賀県の桜の名所 肥前鍋島藩の城跡の公園  鹿島市にある



たくさんの桜の木が満開だった

その中で一本見つけた 枝垂れ桜













動画はまとめて




帰り道宮崎県に入って車外温度計を見たら24度と表示されていた

二日間で750kmの行程  およそ700kmほど高速道路を走ったインサイトの燃費は25.9Km/L

高速道路では高速バスや大型トラックの後ろでスリップストリームを使っていたので4~5Km/L燃費が良くなった

コメント