すきむらんど

今年はまだ一度もロッドを振っていない


このままでは釣りを忘れてしまうのではないか などということはないのだが


宮崎から西へ50Kmほどの小林市(旧須木村)に行ってきた


まずは小野湖の湖畔にあるすきむらんどに向かった


すきむらんどにある大吊橋





湖畔はがけで近寄れそうにない


で ポイントを探していると思いがけないきれいな紅葉にでくわした







どうも降りられそうにない


売店に寄り情報収集


須木中学校のそばの川で釣り人を見かける・・・と


その川は入漁料はいらないとのこと   九州では珍しいことだ




小野湖のインレットの本庄川

水は澄みきっている

水中は枯葉がたまに流れるだけでベイトなどの生き物は見当たらない

入漁料が要らないのも納得





お日様が出ているとポカポカと気持ちがいい  パーカーだけでも寒くはない


日中は17度ほどで雲に太陽が隠れるときだけ肌寒くなる


当然 北海道はもう寝雪のようだ


コメント